レザーブーツはエンジニアがおすすめ!メンズ人気ブランドブーツ集
ブーツの中でもおすすめなのがエンジニアブーツ。
ワークブーツほどカジュアルではなく、レースアップブーツほど上品すぎず意外と合せやすいんです。
特に細身のパンツをブーツインして履くとマジでカッコイイし、ライダースジャケットやロングのチェスターコートなんかで合わせたらマジでお洒落でヤバイもちろんレギュレラーサイズのパンツで普通に履いてもワークで武骨な感じが男らしい!
ですので今回は、秋冬におすすめなメンズのエンジニアブーツをご紹介!
トレンドのスウェットパンツともよく合うので、秋冬に1足持っておくと重宝します☆
秋冬ブーツはエンジニアブーツでお洒落にコーディネート
手頃な値段のドクターマーチンのエンジニアブーツ
Dr.Martens ドクターマーチン
SLATE FALAN RIGGER BOOTS
無駄なゴツさを取ったシンプルでスッキリとしたシルエットのエンジニアブーツ。嫌な艶感はなくマットな雰囲気でコーデイネートを上品に仕上げてくれます!
デニムと合わせてカジュアルにしてもいいし、黒パンツでバイカースタイルも男らしくてカッコイイです!ソールのクッションもよく使えれにくいし、ZIP仕様で脱ぎ履きが楽チンなのも魅力!!
http://item.rakuten.co.jp/auc-myskip-rt/dmt-falanizbt/
意外と知らないドクターマーチンの姉妹ブランドブーツ
GETTA GRIP ゲッタグリップ
9900 GG DARK BROWN
ドクターマーチンの姉妹ブランドのエンジニアブーツ。上品なフォルムで普段履きに使えるので丁度大きさのブーツです!少し色落ちしたデニムでアメカジライクな着こなしや、大人っぽくダメージデニムでハードな組み合わせがオススメ!訳の分からないブランドのブーツを買うならダントツおすすめ!値段も手頃なので色違いが欲しくなります!
http://item.rakuten.co.jp/apolloplus/10007703/
マットな質感が大人っぽいデザインのエンジニアブーツ
パドローネ PADRONE
ブーツ ハイカット ヌバック
レトロなフォルムと細身のシルエットのエンジニアブーツ。ヴィブラムソールでしっかりとした作りと落ち着いた色味で大人なデザイン。シンプルにワンウォッシュデニムと合わせたキレイめなスタイルや、クラッシュ・ダメージ加工のデニムでハードなアクセントを付けて使うのがおすすめです!値段の割に安っぽく見えず、使って行くたびに味が出てくるので革のエイジングも楽しめます!ライダースジャケットやコート系のアウターを使う時に履きたい1足☆
http://item.rakuten.co.jp/kyotoin-store/15in-u-73581119d/
防寒防水対策されたボア付きエンジニアブーツ
UGG AUSTRALIA アグ オーストラリア
MUNROE TL
ムートンブーツでおなじみブランドのエンジニアブーツ。防水加工と、内側にボアが付いているので、レザーだけでは寒くなりがちな冬にピッタリの1足。スウェードとレザーの切り返しがお洒落で、合わせ方次第ではコーディネートが違う顔に変身します!シンプルに色落ち加工のユル目サイズのデニムとカウチンニットで西海岸をイメージしたり、細身のカラーパンツでシンプルな着こなしのアクセントに使えます!ヴィブラムソールでサイドZIPなのが嬉しい☆
http://item.rakuten.co.jp/brilliant/munroetl/
ワークでカジュアルな感じに使えるエンジニアブーツ
SABLE CLUTCH セーブルクラッチ
ナロー エンジニアブーツ
雰囲気のあるベージュスェードがたまらないブーツ。カジュアルなデニムスタイルに使いたい男らしいデザイン。どこかワークなテイストもあるので、カーゴパンツやペインターパンツなどカジュアルなパンツと合わせたい!特にアウターを黒にして、パンツをブルーにする足元のベージュ色がパンチになって見た目の色がマジで綺麗です!黒、青、ベージュの3色合わせが楽しめます☆
http://zozo.jp/shop/sableclutch/goods/6653363/?did=18793958
ファッション性だけでなく機能性も良いエンジニアブーツ
wjk ダブルジェイケイ
ZIP ENGINEER MOUTON
ムートンブーツを思わせるかのようなエンジニアブーツ。見た目の可愛さとは裏腹に履きやすく、冬場の足元も保温性抜群!定番パンツはもちろん、細身のカーゴパンツやトレンドのスウェットパンツでコーディネートしたいアイテム!色も明るくて合わせやすく、筒を少し曲げて内側のボアを魅せる履き方も可愛い!女子ウケ間違いなし☆
http://item.rakuten.co.jp/globalstore/8805mt15/
テイスト違いのパンツで合わせたいエンジニアブーツ
moto leather&silver モトレザー
Engineer Boots
ヴィンテージ感出まくりの上品なエンジニアブーツ。スキニーデニムとJACKETを使ったカッチリスタイルで使ってもいいし、ライダースジャケットでハードな雰囲気の足元にも最適!初めからこなれた雰囲気が出ているので新品でも違和感ないし使いやすい!ウールパンツや茶コーツのスウェットパンツで冬リラックスな合わせ方がイチオシ!テイスト違いのアイテム同士の相性は抜群!
http://item.rakuten.co.jp/auc-refalt/moto_eb1/
男らしさが強調できるエンジニアブーツ
CHIPPEWA チペワ
BLACK Engineer Boots
カジュアルだけど男らしい雰囲気のエンジニアブーツ。使い込むたびに味が出てくる仕様で、しっかりと肉厚なフォルムは必見です!特に足元にボリュームがほしい時は丁度いい!カジュアル系のスタイリングで使いやすので、ベージュのチノパンにデニムシャツやジャケットを使ったカジュアルスタイルやカーゴパンツを使った着こなしがおすすめ!ラフに使ってもビクともしないのでガンガン履き込めます☆
http://item.rakuten.co.jp/cloudshoe/chi-1901m10/
柔らかフォルムのエンジニアブーツ
チペワ CHIPPEWA メンズ
7INCH HIGHLANDER ENGINEER ブーツ
先ほどの黒とは違い、少し優しい印象のエンジニアブーツ。ソースが白色なのでカジュアル、ワーク系両方のスタイリングに使いやすいです!ストライプのヒッコリーパンツやネイビーのコーデュロイパンツなどでアメカジスタイルや、あえて細身のスキニーパンツで足元にボリュームのあるスタイリングに使ってもお洒落!
コーディネートの時は濃い色のパンツを持ってくればまずスタイリングに失敗しません☆
http://item.rakuten.co.jp/sneak/cpw-1901m09/
がっつり本物系におすすめのエンジニアブーツ
Wesco ウエスコ
Boss
無骨でクールな印象の定番エンジニアブーツ。重厚感溢れる革の質感と、程良いボリュームでコーデイネートに使いやすい!トレンドの黒いコーディングパンツと合わせてハードな雰囲気や、ブラックデニムで大人の黒デニムスタイルが男らしくてお洒落!トップスに黒のライダースジャケットでスタイリングが決まります!マジでカッコイイしワイルド!!履くと思わずハーレー販売店に行きたくなります!
http://item.rakuten.co.jp/bootsman/wesco-bs68/
コスパ最強な手頃なエンジニアブーツ
SLOW WEAR LION スローウェアライオン
クロムエクセルレザーエンジニアブーツ
日本人の足のサイズを考えて作られた作りは必見!欲しいサイズが見つかります!本物ほどガチで重くなく、見た目とは裏腹に軽くスニーカー感覚で使えるブーツです。タイトなワンウォッシュ系スキニーデニムでブーツインして合わせるのがおすすめです!アウターにはロングのチェスターコートやPコートでキレイめハードライクなスタイリングが楽しめます!アフターケアがしっかりしてるし、買う時に相談に乗ってくれるのもポイント☆
http://item.rakuten.co.jp/tools-i/ob8595h-brn/
バイカー仕様のデザインエンジニアブーツ
SLOW WEAR LION スローウェアライオン
HORSE LEATHER Engineer Boots
革の質感がマジで上品なエンジニアブーツ。履きこむたびに中の茶芯が出てきて風合いが楽しめるのがポイント。デニムやカーゴパンツをインして使いたい!今年風にスウェットパンツとレザーのライダースを合わせてもカッコイイ!バックのキルティング加工もバイカーぽくて雰囲気出てます!スローウェアのブーツは結構軽くてマジで重宝します☆
http://item.rakuten.co.jp/tools-infinity/ob8161-blk/
本格ミリタリーを目指したいならこのブーツがオススメ
avirex アヴィレックス
HORNET
値段も手頃で本格的な仕様のエンジニアブーツ。ウエスコやチペワに負けないほどの作りでヘビロテ必須の1足!黒のスキニーパンツにカーキのモッズコートでミリタリーなスタイリングや、ちょっと可愛くフード付きのコートで合せるとお洒落です!豊富なサイズバリエーションはマジで感動もの!思わず色違いが欲しくなる!エンジニアブーツ初心者におすすめの1足☆
http://zozo.jp/shop/avirex/goods/2042483/?did=8575997
メンズのエンジニアブーツまとめ
エンジニアブーツ選びの1番のポイントは使い勝手とサイジングです。
ブランドによっては同じサイズでもかなり大きかったり、幅が狭かったりとマジでサイズ選びが難しいです。
個人的にはブーツを選ぶ時は-0.5cmもしくは-1cmを選ぶようにしています。
大きいサイズをそのまま履いてしまったら足が大きく見えてブサイクだし、細身のパンツとも合わせにくいのがデメリットです。
使い勝手でエンジニアブーツを選ぶなら
おすすめはサイドZIPが付いているモデルです。
これ、マジで使えます!横にZIPが付いていると店や会社で脱ぎ履きが楽だし、サッと使えてストレスを感じないのがポイントです。
逆にZIPが無いタイプは、サイズ選びの時に足を入れる筒幅がキモになるので、物によっては小さすぎて足が入らなかったりするので注意が必要です!
個人的におすすめの合わせ方
個人的には細身の黒パンツとカーキのモッズコートやミリタリージャケットで合わせるのがガチだと思ってます!黒とカーキは冬の王道カラーですね☆
そしてお次はダメージデニムとライダースの大人ハードなスタイリング!
スニーカーやワークブーツだと定番すぎるので、ブーツインやアウトでも使えるエンジニアブーツでお洒落に磨きをかけましょう!
この冬に新しいブーツを検討している方は是非参考になさってください☆
フォローしていただけるとお洒落になります!
@DOMEBROGさんをフォローおすすめアイテム記事
-
-
ドライビングシューズで上品にリゾートコーデ!メンズおすすめドライビングシューズブランド
「スニーカーはちょっと、、」「革靴は苦手、、」夏の靴は色々悩みますよね。 そんな夏の煩わしさを...
-
-
パーカー・シャツで着こなしたい!メンズおすすめテーラードジャケット・コーディネート
キレイめな着こなしで使えるテーラードジャケット。 上品で高級感のあるテーラードジャケットから、...
-
-
ネイビーショートパンツで落ち着いた着こなし!メンズおすすめ紺色ショートパンツ
春夏パンツで絶対持っておきたい、ネイビーショートパンツ。 シンプルで合わせやすく、上品で落ち着...
-
-
ロング丈カーデで上品な着こなし!メンズおすすめロングカーディガン&コーディガン
落ち着いた雰囲気になるお洒落な、ロング丈のカーディガン。 そして今年はコートをモチーフにしたカ...
-
-
ボルドー・ワインレッドパンツを上品に履きこなす!メンズおすすめ濃赤系パンツ
おしゃれな人が履いてて気になる赤色のパンツ。 でも「ちょっと色が明るすぎ」「派手すぎ」とかどう...
-
-
ダウンジャケットはシルエット勝負!メンズおすすめダウンJKT・コーディネート
どんなスタイルでも使えるお洒落なダウンジャケット。 マットな質感で大人の雰囲気や、シャイニー素...
-
-
細身のミリタリージャケットでクールな着こなし!メンズおすすめミリタリージャケット
硬派で男らしいアウターのミリタリージャケット。 不思議な事にミリタリーテイストはいつものコーディネ...
-
-
チェックショートパンツで女子ウケコーデ!メンズおすすめショートパンツ
夏のお洒落なショートパンツと言えば、チェックのショートパンツです。 季節感を感じる淡い色味や、...
-
-
爽やかピンクシャツを上品に着こなす!メンズおすすめピンクシャツ
コーディネートに取り入れるだけでお洒落なピンクシャツ。 白やブルーなどの定番カラーに飽きた時に...
-
-
白シャツコーデはセンスが問われる!メンズおすすめホワイトシャツ
毎シーズン着回しの効く定番の白・ホワイトシャツ。シンプルなシャツこそセンスの良いサイズやデザインなど...